書類への押印
昨日は許認可の書類作成。気になって調べたのが押印の必要性。印鑑証明書の添付は求められない手続きなので実印の押印は不要というのは理解はしていたが、押印廃止の規制緩和によって、申請書に全く押印が不要らしい。まー、実印押印しない団塊で印鑑押しておれば何でもありと言う感じだから、押印を求めてもどこまで意味があるのか、ということにはなりますがね。もっとも、押印を求めない代わりに申請者の本人確認を行うというふうに変わっていますが。。。
タイリ申請はと言うと、委任状には押印が必要ですし、行政書士が申請代理人となる場合には職員も押印しなければ行けない取り扱いにはなっています。
| 固定リンク